治療の流れTreatment Flow

初診の流れ

1.初診、問診、各種検査

気になる点を気兼ねなくご相談ください。治療に際して不安なこと、心配なこと等もお伝えください。

その後のお口の中を確認し、必要な検査を受けていただきます。

2.痛みがある部位の応急対応

痛みや腫れた箇所の応急処置を行います。

その後に治療計画の立案を行い、本格的な治療を実施します。

3.治療計画立案、同意

患者さまに納得して治療を受けていただけるよう、分かりやすい丁寧な説明を大切にしています。治療を行う理由やメリット・デメリットについても詳しくお伝えし、費用や期間など患者さまのご希望もしっかりと伺いながら最良の治療プランをご提案させていただきます。

4.治療

お痛みやストレスをなるべく少なくできるよう、充分な配慮をして治療を進めてまいります。また、「可能なかぎり歯を削らない・抜かない」ことを重視し、患者さまの将来の健康まで見据えた丁寧な治療を行なっています。

初めての方へ

当院は幅広い歯科治療に
対応しています

当院は、保険診療・自費診療を含め幅広い歯科治療に対応しています。歯やお口のトラブル、治療への不安や疑問などがございましたら、どうぞまずはお気軽に当院へご相談ください。受付から診察後の対応に至るまで、患者さまに心地よさを感じてもらえるよう、歯科医師・スタッフともに細部まで配慮を行き届かせて診療をさせていただきます。

保険診療・初診料の目安

保険治療の初診費用は、健康保険3割負担適用でおおよそ3,000〜5,000円です。

料金表はこちら

患者さんへお願い

ご予約に関するお願い

数ある歯科医院の中から当院を選んでいただき、大変ありがとうございます。
当院は予約制とさせて頂き、治療のクオリティ、診療時間の確保を大切にしております。

当院の患者様の増加に伴い、診療室やスタッフの拡充では追いつかず、予約が取りにくいという
一面も出てきました。
よって当院ではキャンセルポリシーを設け、対応することとしました。

予約をキャンセルされた場合、その時間の予約をご希望された患者様に申し訳がありませんし、
急を要するお困りの患者様を助ける機会も奪われてしまいます。

診療の予約をとって頂くことは当院にとって励みになるのですが、
一定数の当日キャンセル、無断キャンセルをされる方がいらっしゃるので、
今回、苦渋の決断とさせていただきました。

ご予約をキャンセル
される場合

急な都合や体調不良などでキャンセルが必要な場合はなるべく早くご連絡ください。
半年以内2回以上の繰り返されるキャンセルが確認できる場合、
・前日、当日の予約対応
・担当医指名不可
とさせて頂きます。

当日キャンセル、
無断キャンセルの場合

30分1コマにつき1,000円(税別)のキャンセル料を請求させて頂きます。
特に院長、副院長は担当患者様が多く、予約が取りにくい現状ですので、2,000円(税別)とさせて頂きます。

消毒などの簡易な処置、再診は15分の診察枠なのでキャンセル料は設定しませんが、
可能な限り予約に合わせていただければと思います。

なるべく多くの患者様が受診しやすいよう、ご協力よろしくお願いいたします。

金丸

患者様の声